どうも、Yです。
今年ももうわずかとなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
本日のブログのテーマは「有効なホームページ制作に必要なことについて」です。
ホームページは皆さんご存知の通り、インターネットを通じて色んな人に会社の広告宣伝を見てもらうための媒体、ツールです。
ではこのホームページをどうしたら有効に活用できるかというお話です。
実際ホームページに必要な要素はなんでしょう?
デザイン?文章?ウェブマーケティング?
答えは上記3つとも必要です。
デザイン=美術
文章=文学
ウェブマーケティング=数学
と考えていくと、この3つが一つでも欠けてしまうと有益なホームページにはなりません。。
どんなにデザインが良くても見てもらえなければ意味がありません。
どんなに見てもらえても良いデザインでないと効果が出ません。
どんなにデザインと文章が良くても効果を出せなければ意味がありません。
そこで重要なのは「役割を分担する」です。
ですのでウェブの制作会社では
デザイン=デザイナー
文章=ライター
ウェブマーケティング=マーケッター
とそれぞれの得意分野に分け、分担していることが多いです。
学校でも「美術も国語も数学も得意」な生徒が居たら、超優等生ですよね笑。
人はやっぱり文系、理系、美術系、体育会系とあるようにそれぞれ得意属性があって当たり前なんです。
ですのでホームページ制作会社はそのスペシャリストが得意分野で制作をしているから、よくできているのです。
今ではワードプレスやWixなど、個人でも簡単にホームページを制作できるCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)が存在していますが、
実際にそこまで個人で考えて制作できるかというとなかなか難しいのが現実です。
折角ホームページを世に出すのであれば、しっかり有効活用出来たほうがいい。
そうお考えであれば、ホームページの制作会社に得意分野を補ってもらって制作するべきだと思います。
ちなみにジョイントフォースはこの3つとも得意ですので、お悩みであれば是非一度ご一報ください(笑)
では、また来週。